本記事は「いきいき Advent Calendar 2021」の18日目の記事です。 t.co 昨年の半ばごろから、 iki-iki という活動(?)に参加しています。この記事ではこのiki-ikiを紹介します。 scrapbox.io iki-iki ってなに iki-iki とは、以下のようなものです。 ここ…
最近、英語の勉強を改めてしていて、その一環として少しずつ読んでいた『Release It!』の2版を一周しました。 とりあえず1周した。消化できていないことも多いが、トピックをたくさん仕入れられたし、良かった。 https://t.co/uvLYttcXba— こま (@koma_koma_…
ソフトウェアアーキテクチャに関するプラクティスとして、アーキテクチャデシジョンレコード(Architecture Decision Records, ADR)というものがあります。この記事は、それを組織構造に適用してみるとどうなるだろうと考えてみるものです。100%妄想ですの…
邦訳が待望されていた『Team Topologies』(邦題は『チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計』。以下、「ちいとぽ」)ですが、発売日(12月1日)を前にして翻訳レビュワーを務められた角谷さんからご恵投いただいた(ありがと…
3/1~3/3の3日間で、アギレルゴコンサルティング主催のオンライン研修「Agile Testing for the Whole Team」に参加してきた。