こまぶろ

技術のこととか仕事のこととか。

Java

JavaにおけるOptionalによるnull安全のための覚書

Java8から導入されたOptionalを利用することで、よりnull安全なコードを書くことができる。ただし、使い方を間違えるとかえってバグを生むことにも繋がる。適切に利用するための覚書を書く。 nullを返す可能性のあるメソッドは、Optional型を返すメソッドに…

Eclipse(STS)でJavadocコメント挿入時に自動で入力されるユーザ名を変更する(Windows/Mac)

Eclipse(STS)で開発しているとき、Javadocコメントをショートカットキーなどで挿入することがよくある。このときに、@authorタグの項目が自動で入力されるのだが、デフォルトでは値としてOSへのログインユーザ名が使われる*1。これを自由に変更する方法を書…

コードの改善に使うEclipseショートカットキー(Windows/Mac)

Eclipseには、様々な編集機能や、自動リファクタリングの機能が搭載されている。Eclipseのショートカットキーを幅広く紹介する記事は、すでに優れたものが存在しているので、よく使うものだけをメモ。 qiita.com Eclipseによるコードの改善 以下のライブコー…

StreamとOptionalに共通して存在するメソッド(その3・完結篇):map / flatMap

StreamとOptionalに共通して存在するメソッドの第三弾。 第一弾・第二弾はこちら。 ky-yk-d.hatenablog.com ky-yk-d.hatenablog.com これまで、下記のメソッドについて書いてきた。 filter() of() ofNullable() empty() 完結篇となる今回は、map()とflatMap(…

StreamとOptionalに共通して存在するメソッド(その2):of / ofNullable / empty

StreamとOptionalに共通して存在するメソッドの第二弾。 第一弾はこちら。 ky-yk-d.hatenablog.com 前回の記事では、filter()について書いた。今回は、of()とofNullable()について書……こうと思ったら実はempty()も共通して存在するメソッドだったことに気づ…

StreamとOptionalに共通して存在するメソッド:filter(Predicate<? super T> predicate)

Java 8 で導入されたStreamとOptional。業歴は浅いのに古いJavaで学んでしまったので、いざ使える状況になったにもかかわらずいまいち使い方がよくわかっておらず、書籍やWeb上の資料で知識を補っている最中だ。 調べているうちに、Stream(インタフェース)…

Java 9 以降の非推奨モジュールに依存したプログラムを動作させる:OpenAPI Generatorで生成したSpringスタブサーバが動作しない場合の対処法

前回の記事で、OpenAPI GeneratorでSpringのスタブサーバのソースコードを生成する方法を紹介した。 ky-yk-d.hatenablog.com 上の記事に記載した手順を手元のMacBook Proで実行したとき、XmlModelPluginに関わるエラーが発生してSpring Bootアプリケーション…

ドキュメンテーションコメントからプログラミングを考える / 『エンジニアのためのJavadoc再入門講座』を読んだ

『エンジニアのためのJavadoc再入門講座 現場で使えるAPI仕様書の作り方』を読んだ。 エンジニアのためのJavadoc再入門講座 現場で使えるAPI仕様書の作り方作者: 佐藤竜一出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/06/30メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1…