こまぶろ

技術のこととか仕事のこととか。

JavaScript

Connpass APIをLambdaから扱う〜Lambdaの非同期呼び出しによる分散処理〜

Connpass APIを用いたボットの作成 先日、ConnpassのAPIをNode.jsから実行する方法について記事を書きました。 ky-yk-d.hatenablog.com 上の記事の末尾にも記載した通り、現在はConnpassのイベント新着情報をSlackに通知するボットを作成しています。 github…

7/27 WEBエンジニア勉強会 #08 でNode.jsについてLTした

7/27に渋谷で開催されたWEBエンジニア勉強会 #08で、LT(5分)登壇をしてきました。6/26の「カイゼン・ジャーニー・ライトニングトークス」に続いて2回目のLT登壇でした。 web-engineer-meetup.connpass.com ky-yk-d.hatenablog.com WEBエンジニア勉強会につ…

Node.jsからConnpassのAPIを叩こうとしてつまずいたこと

はじめに この記事をご覧になっている方の多くは、技術系の勉強会に参加された経験があるのではないかと思います。僕はよく参加しています。 他の業界の友人と話をして、最も驚かれるのが「業後に勉強会に出ている」ということです。毎日のようにどこかで勉…

Vue Routerのナビゲーションガードによるアクセス制限を試した&コードを読み解いた

前回の記事に引き続き、Vue Routerについての記事となります。 ky-yk-d.hatenablog.com Vue Routerでアクセス制限を実現する 今回は、ナビゲーションガードを利用したアクセス制限を実現するコードを解読していきます。実現したいのは、「特定のパスに対して…

Vue Routerで「ネストされたルート」を試した

久しぶりにVue.jsの記事です。基本的な機能は使えるようになってきているので、Vue Routerに手を伸ばしてみました。 紹介 | Vue Router Vue Routerを試そう Vue Router自体は、以前ご紹介したUdemyの"The Ultimate Vue JS 2 Developer Course" (結局最後ま…

環境構築弱者でも簡単に始められるテスト駆動開発〜mocha + power-assert でJavaScriptのテストを書く〜

環境構築弱者でもテスト駆動開発がしたい! JavaScriptでテスト駆動開発を始めてみる みなさん、テスト書いてますか?僕は書いてません。 はい、すみません。 というわけで今回は、JavaScriptでテスト駆動開発を始めてみたという記事になります。具体的には…

Vue.jsで作る初めてのSPA〜Udemyの"The Ultimate Vue JS 2 Developers Course"のProject 2を受講した

初めてのSPAをVue.jsで作る 前々回の記事の続きです。 ky-yk-d.hatenablog.com UdemyのThe Ultimate Vue JS 2 Developers CourseのProject 2を終えました。今回は、そちらの感想記事です。 www.udemy.com 3つのサンプルアプリケーションを作りながらVue.jsを…

フロントエンド弱者が腹を括ってWebpackに触ってみた

前回UdemyのVue.jsのコースについての記事を書きましたが、続きがなかなか視聴できていないので、今週はそれとは違う内容になります。少々お待ちください・・・。 さて、ブログを始めたくらいの時期からこれまで、フロントエンドの勉強を細々と続けてきまし…

目指せ!脱Vue.js初心者〜Udemyの"The Ultimate Vue JS 2 Developers Course"を始めた〜

脱Vue.js初心者!を目指してUdemyの"The Ultimate Vue JS 2 Developers Course"を始めた感想記事です。

Vue.js+axiosでDynamo DBにAjax通信する

AxiosでAjaxリクエストを送り、API GatewayとLambda経由でDynamo DBを操作する方法についてです。

WebページからDynamoDBにアクセスしてみる〜はじめてのAjax通信とDOM操作〜

前回のLINE Bot作成に引き続き、AWS関連です。Webアプリ側に寄せています。 ky-yk-d.hatenablog.com 前回やったこと 今回やること Amazon Dynamo DB の設定 AWS Lambda の設定 Amazon API Gateway の設定 Webページ(HTML & JavaScript)の作成 送信ボタンの…

JS初心者がAWS Lambdaで実装するLINE Bot〜「オウム返し」の一歩先〜

先日まで、Vue.jsの勉強をしてきました。ところが、vue-cliがわけわからなすぎて「Node.jsも勉強しなきゃ」となっています。JavaScript自体にも理解が不足していることを実感してきました。 そこで、今回はNode.jsの勉強を兼ねてLINEのボット開発に挑戦です…

フロントエンド初心者が学ぶ「リンクが展開されるあれ」とVue.js

前回の記事の続きです。 ky-yk-d.hatenablog.com 前回、簡単なwebサイトを作成し、GitHub Pagesで公開するというところまで行いました。今回は、Vue.jsをもう少しちゃんと学んでみようと思います。また、「リンクが展開されるあれ」について学んだことも書い…

フロントエンドの勉強としてGitHub PagesでダメWebサイトを公開してみました

はじめに 記念すべき最初の「実装してみた」記事です。 GitHub & フロントエンド初心者がこんなもの↓を作りました、という話です。 こまど GitHub Pages 目次 はじめに 目次 はじめての「実装してみた」 技術の勉強が捗らない! フロントエンドの勉強をしよ…